忍者ブログ

日溜まりの午睡

ハイキングとキャンプと散歩。石垣島の旅行記も。記録したりしなかったり。

航空記念公園

2014.01.05に所沢の航空記念公園と航空発祥記念館に行ってきました。
map_canvas with Panoramio layer


PanoramioにUpした写真の一覧はこちら。
Panoramio list_canvas


航空記念公園には彩翔亭という茶室があり、なかなか良い感じです。
彩翔亭


公園の木に咲いていたお花。



消防士の方々が出初式の準備中でした。
消防出初式準備中


今年もハイキングとお散歩の記録を、出来る限りこのblogにUpしたいと思います。

PR

明星ヶ岳&塔ノ峰

2014年新年初ハイキングは、箱根の明星ヶ岳&塔ノ峰です。
map_canvas with Panoramio layer


PanoramioにUpした写真の一覧はこちら。
Panoramio list_canvas


今回のハイキングは、強羅駅からスタート!
強羅駅


、、、のはずが、強羅駅のすぐそばでおいしそうな饅頭を見つけて、いきなり小休止。



明星ヶ岳山頂です。
明星ヶ岳山頂

山頂付近で、何やら工事?らしきものが行われていると思いきや、箱根駅伝の中継カメラの矢倉を取り壊しているところでした。スタッフの人達は昨夜からの泊まり込みらしく、テントがいくつか張ってありました。



このコースは、途中お昼ごはんを食べるのに適した広場などが無いです。
適当な場所があったら昼食にしようと歩いているうちにお昼をとっくに過ぎてしまいました。
お腹が空いたので、登山道脇にシートを広げてお昼ごはんにします。
新年初回ハイキングのお昼ごはんも、やっぱりラーメン!



塔ノ峰山頂に来ました。何もない。
塔ノ峰山頂


帰りは、阿弥陀堂経由で塔ノ沢方面へ下って、箱根湯寮という日帰り温泉に入ってきました。
入浴料はちょっとお高めの1300円。施設がきれいだったから、まあいいかとも思いますが、周辺の施設が入浴料1000円以下であることを考えると、1300円ならアメニティを置いて欲しい。
箱根湯寮

それはともかく、今年初めてのハイキングも無事に帰ってこられました。
今年一年、無事にハイキングができますように。

2013年ハイキングまとめ

2013年にハイキングに行った所のまとめです。
マーカークリックで、情報が表示されます。



いずれも、無事登って降りて来られました。



金時山ハイキング

2013.12.29に金時山にハイキングに行ってきました。
map_canvas with Panoramio layer

Panoramioに投稿した写真一覧はこちら。
Panoramio list_canvas

ガイドブックによると、この時期雪が積もることはまれとのことだったのですが、見事に積もっています。
雪が積もってる!

少し登ると仙石原がきれいに見えました。
絶景

今日のお昼はおそば!金太郎茶屋で山菜そばをいただきます。
金太郎茶屋

山菜そば

天気が良くて空気が澄んでいるので、富士山が良く見えます。
金時山から見た富士山

山頂から足柄峠方面へ下った夕日の滝分岐で、正面に富士山がきれいに見えました。
うまい具合にベンチもあって、思わず小休止してお茶の時間となりました。
お茶の時間

夕日の滝方面への道は、結構積雪があります。
積雪の中を行く

夕日の滝へは、このような小川を何回か渡ります。
小川を渡る

夕日の滝に到着。
夕日の滝

変化に富んだ、面白いコースでした。
またいずれ来ようっと。

シダンゴ山&宮地山(2/2)

その1からの続きです。


眺望の開けた山頂を後にして、宮地山方面に向かいます。
杉林の中に入ると、先ほどとは打って変わって、とたんに鬱蒼とした雰囲気になります。
杉林


農道の舗装作業が進んでいました。
うっかりするとその舗装路の方へ行ってしまいそうになりますが、宮地山へは鉄塔の下を通る山道を進みます。
鉄塔の下をくぐる


宮地山山頂に着きました。眺望はいまひとつ。
宮地山山頂


宮地山山頂を後にして、寄方面へ。山肌を縫うようにして、ジグザグに進みます。
今回のハイキングコースでは、至る所に倒木がありました。
これは根こそぎ倒れたらしい比較的新しいもの。
倒木


茶畑のある所まで降りてきました。人里に戻ってきた感じがしますね。
茶畑の脇を進む


この大寺橋は欄干に鉄筋が仕込まれていて、順に叩くとお馬の親子のメロディになります。



大寺橋から中津川を望む。
中津川


自然休養村に戻ってきました。
寄自然休養村


自然休養村の庭のカエデ。



本日のハイキングは、これにて終了。
思ったよりもハードなコースでした。

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
のぼろ2
性別:
非公開

P R