忍者ブログ

日溜まりの午睡

ハイキングとキャンプと散歩。石垣島の旅行記も。記録したりしなかったり。

大岳山ハイキング(後編)

前編
からの続きです。

午後の山道に差し込むやわらかな木漏れ日がきれいだなぁ、、、などと呑気にしていたら、あんな場所があろうとは!

あー、また鎖場ですね、と思ったら、なんとこれがほぼ垂直。
分岐


巻き道もあるようですが、ここは鎖場行きでしょう!!
鎖場


ほぼ垂直の壁は初めての経験です。
足元が見えにくく、ホールド位置は手探り(足探り)です。
特に私は手足のリーチが短いので難儀します。
先に降りた同行者に声でホールド位置を教えてもらいながら、三点支持で慎重に降りていきます。


何とか降りました。
下から見上げると、結構高い。ここを降りてきたんだなぁ。
鎖場を見上げる


さあ、先を急ぎましょう。
しばらく行くと、ちょっと小高くなったところに祠が。
祠と石像


やっと山道の端点です。
今日も無事降りて来られました。
山道端点


あれ?奥多摩駅に行くには、もう一山越えるの?
神社の中に入ります。
愛宕神社


ここ、神社ですよね?かなりの山道です。
神社を越えて進むと、、、おお、これが有名な石段かあ。ここを降ります。
続く石段


ここが登山道の端点らしい。
登山道端点


帰りに「もえぎの湯」という温泉に行こうと吊り橋を渡ったのですが、渡ったところにこんな掲示が。



30分待つのはもったいないので、あきらめて奥多摩駅に向かうことに。
途中で別の「日帰り温泉」という看板を見つけて行ってみると、こんな素敵な宿が。
玉翠荘

とっても良いお湯でした。いいじゃん、ここ!


今日のハイキングはこれにて終了。
奥多摩駅


御岳ケーブルの駅からスタートしたし、前にロックガーデンに行った時には軽装の人も多かったので、比較的軽めのハイキングを予想していましたが、意外にハードで楽しかったです。
特に垂直鎖場。また来よう。

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
のぼろ2
性別:
非公開

P R