忍者ブログ

日溜まりの午睡

ハイキングとキャンプと散歩。石垣島の旅行記も。記録したりしなかったり。

日和田山・物見山ハイキング(3/3)

その2からの続きです。

物見山の山頂の三角点は、実はちょっと奥まったところにあります。眺望は良くありません。珍しいですね。
ここに写真を表示。

物見山を後にして、北向地蔵方面へ向かいます。毛呂山町に入ると、道がセメントで簡易舗装されていました。
ここに写真を表示。

しばらく行って、再び山道に入ります。
ここに写真を表示。

北向地蔵に着きました。お参りして行きます。
ここに写真を表示。

北向地蔵前の道路を渡って、山道に入ります。
ここに写真を表示。

山道を降りて行くと、舗装路に出ます。どっちに向かうべきかわかりにくいのですが、道路にスプレーで矢印が書かれているので、その方向に向います。このガードレールの切れ目から、再び谷に降ります。
ここに写真を表示。

途中で見たせせらぎ。
ここに写真を表示。

五常の滝への降り口。
ここに写真を表示。

降り口から五常の滝までは、すぐです。着きました。
ここに写真を表示。

流れがふたつある、二双の滝です。
ここに写真を表示。

五常の滝からは、舗装された道を延々と歩きます。両サイドは林なので、そこそこ長い距離もそれほど苦になりません。

本日のゴール、武蔵横手駅に着きました。
ここに写真を表示。

日和田山・物見山ハイキング(1/3)
日和田山・物見山ハイキング(2/3)
日和田山・物見山ハイキング(3/3)

PR

日和田山・物見山ハイキング(2/3)

前の記事からの続きです。

舗装路に出ました。NTTの電波塔が見えます。
ここに写真を表示。

せっかくなので、高指山の山頂まで行ってみよう。
ここに写真を表示。

途中、なぜかベンチが。
ここに写真を表示。

この道は、この先右に折れて下っています。どうやら、山頂には行けないようです。残念ですが、引き返します。
ここに写真を表示。

先ほどの舗装路まで戻りました。しばらく舗装路が続きます。
ここに写真を表示。

駒高付近。東屋とお店があります。
ここに写真を表示。

ここの自販機で飲み物を追加購入しました。
ここに写真を表示。

お店を越えてしばらく進み、舗装されていない山道に入ります。
ここに写真を表示。

山道に入ったすぐのところにあった空き地。緑がきれいです。
ここに写真を表示。

山道をしばらく行くと、ちょっと高くなったところに祠がありました。
ここに写真を表示。

物見山の山頂に到着。
ここに写真を表示。

その3に続きます。

日和田山・物見山ハイキング(1/3)

西武池袋線の高麗駅から武蔵横手駅まで、日和田山と物見山を通ってのハイキングに行ってきました。
map_canvas with Panoramio layer

今回のコースは、この本を参考にさせてもらいました。

奥多摩・奥武蔵日帰り山あるき (ブルーガイド ぶらり山散歩)奥多摩・奥武蔵日帰り山あるき (ブルーガイド ぶらり山散歩)
伊佐九 三四郎

実業之日本社 2005-04-09
売り上げランキング : 208533

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

例によってPanoramioにUpした写真を貼っていきます。

本日のハイキングのスタート地点。高麗(こま)駅です。
高麗駅

しばらく大きな道沿いに進みます。日和田山へは、ここを左へ。
日和田山へはここを左へ

さあ、いよいよ森のなかへ。
いざ、森の中へ

木々の中を進みます。日差しが気持ち良いです。
林の中を行く

鳥居がありました。
鳥居

途中、道が分かれます。険しい男坂の方を登ることにします。
ここを登る

神社に着きました。巾着田がきれいに見えます。
ここに写真を表示。

ちょっとズーム。
巾着田

空気が澄んでいるので、遠くまできれいに見通せます。
巾着田

神社からちょっと登ると、すぐに山頂です。
日和田山山頂

木々の中を先へ進みます。
木立の中を行く

その2に続く。

御岳渓谷を歩く(3/3)

御岳渓谷を歩く、その3です。

岩とせせらぎ
岩とせせらぎ

岩場
岩場

せせらぎ
せせらぎ

遊歩道はここで終わり。後は大きな道沿いに軍畑(いくさばた)駅を目指します。

遊歩道端点
遊歩道端点

軍畑大橋
軍畑大橋

軍畑駅へはここを上ります。ちょっとわかりにくいです。

軍畑駅へはここを上る
軍畑駅へはここを上る

あ、あった!軍畑駅です。無人駅です。

軍畑駅
軍畑駅

駅のホームでパチリ。単線なんですね。

軍畑駅にて
軍畑駅にて

本日のハイキングはこれにて終了。

御岳渓谷を歩く(1/3)
御岳渓谷を歩く(2/3)
御岳渓谷を歩く(3/3)

御岳渓谷を歩く(2/3)

御岳渓谷を歩く、その2です。

右岸遊歩道
右岸遊歩道

木漏れ日の中を行く
木漏れ日の中を行く

途中、小さな滝がありました。

小さな滝
小さな滝

対岸の小澤酒造
対岸の小澤酒造

高台から楓橋を望む
高台から楓橋を望む

楓橋
楓橋

ここで小澤酒造の見学を申し込むことができます。残念ながら2時の回は満員でした。
次回に期待。

蔵元売店
蔵元売店

ここから川沿いの遊歩道に行きます。

遊歩道への降り口
遊歩道への降り口

その3へ続く


スポンサードリンク

プロフィール

HN:
のぼろ2
性別:
非公開

P R