忍者ブログ

日溜まりの午睡

ハイキングとキャンプと散歩。石垣島の旅行記も。記録したりしなかったり。

矢倉岳ハイキング

2015.03.28に矢倉岳にハイキングに行きました。
map_canvas with Panoramio layer

今回のアルバムはこちら。
2015-03-28矢倉岳ハイキング

今日は、ほぼ一ヶ月ぶりの山行です。
小田急線新松田駅からバスで矢倉岳BSまで来ました。
本日のハイキングは、ここからスタート。


しばらく農道を行きます。


久々なので、結構キツいです。


着いた〜!


おお!富士山がくっきり。


お昼ごはんはラーメン。おにぎりとバナナもね。


山頂直下西側の道は、やや荒れています。


足柄万葉公園まで来ました。


ここから先は、もう静岡県。


足柄峠にて。気温が上がってきて、富士山はややかすみがち。


足柄古道を通って地蔵堂方面へ。いい感じの道です。


無事降りて来られました。


久々の山行だったので、身体が慣れていなくて登りに時間がかかりましたが、矢倉岳山頂から足柄万葉公園までは早かったです。山頂直下はやや道が荒れていましたが、その後は歩きやすい気持ちの良い道です。足柄万葉公園から地蔵堂までの足柄古道も良い感じでした。

PR

高松山ハイキング

2015.02.21に高松山にハイキングに行きました。
map_canvas with Panoramio layer

今回のアルバムはこちら。
2015-02-21高松山ハイキング

昨年もこの時期に登っているのですが、今回は別コース。東名高速の方から登って、反時計回りに一周することに。

バスで登山口まで来ました。小さなかわいいバスでした。


今日もよろしくお願いします。


何やら工事中。治水工事。


え、ここに高速通すの?
完成する頃には、日本の人口は減ってるんじゃ、、、。ホントに需要あるのか。


おお、富士山。


昨年は別コース。昨年はこの写真の右側の方から来ました。
ここからは同じコースをたどります。


もうすぐ山頂。


着いた〜!


お昼ごはんはカップラーメン。


お昼ごはんを食べたら下ります。まだ残雪がありますね。


ビリ堂。


いい感じの木漏れ日。


山道はここまで。無事降りて来られました。


梅がきれいに咲いています。


のどかだなぁ。


山北の駅にさっきのバスが停まっていました。


締めはやっぱりお風呂で!
お正月の大野山ハイキングの時は入れなかったけど、今日は開いててよかった。

御前山(厄王山)・菊花山ハイキング

2015.02.07に御前山(厄王山)と菊花山ハイキングにハイキングに行きました。
map_canvas with Panoramio layer
今回のアルバムはこちら。

2015-02-07御前山・菊花山ハイキング


本日のハイキングは、猿橋駅南口からスタート。


ここから山道です。


お、これは何の足あとだろう?


神楽山山頂に着きました。眺望はありません。


御前山へ。え、この急坂登るの?


まだ続く急坂。


御前山に到着。御前山山頂は回りに遮るものがなく、眺望が良いです。


富士山もばっちり。


御前山の山頂は狭く、崖になっています。かなり怖い。


ひえ〜、高度感あり過ぎ。


高度感あり過ぎでちょっと落ち着かないのだが、せっかくなのでここでお昼にしよう。
お湯を沸かしてカップラーメンを食べます。


さあ、菊花山へ行こう。御前山の山頂でもう一枚。


立派な案内標識に「大月駅」とある。こっちでいいのか。あれ?険しすぎないか。


案内標識まで戻った。ここは「九鬼山」の方へ進むのが正解でした。


お、やっぱりこっちで正解。


ふう、急坂だな。


あれ?ここでいいのか?


まじこの道で大丈夫か。とりあえずこの岩の上まで行ってみよう。


おお!菊花山山頂でした。


ここも眺望が素晴らしい。高度感あります。南側。


北側。


さあ、大月駅へ。細尾根を通ります。


細過ぎでしょ。怖いよー。


大月の街が箱庭みたい。


ふと見あげれば富士山。


え、ここ下るの?急だな。


さらにもう一箇所急な坂。


またあった。


ふう、何とか降りてきた。
ここのお堂は今は使われていないようです。


無事に降りて来られました。


山道端点。次回来ることがあったら、こっちから今度は登ってみよう。


お疲れ様でした。



低山だけど高度感があって眺望が素晴らしいコースです。
今度は雪のないときに来てみようっと。

白山ハイキング

2015.01.24に白山にハイキングに行きました。
map_canvas with Panoramio layer

今回のアルバムはこちら。
2015-01-24白山ハイキング

今回のハイキングはここからスタート。飯山観音前バス停。


道路を挟んだ向かい側に龍を発見。
ここ、元はコンビニだったんでしょうか。


近くに川にいた白鷺。


このゲートを直進、、、のはずでしたが、ロウバイが咲いているとの看板を見て、ちょっと寄り道をすることに。


金剛寺に到着。ロウバイはこの奥らしい。


お、咲いてる。


見頃まではもう少しってとこですね。


ロウバイを見終わって、元のゲートまで戻ろうかと思いましたが、地図によるとそのまま行けば当初の予定の道に合流するらしい。

そのまま歩いて、無事、長谷寺につきました。


山道に入りました。


白山の頂上手前は、結構な急坂です。


白山に着いた!展望台があります。


七沢温泉方面へ。


峠を三つ越えます。

貉坂峠。


物見峠。


巡礼峠。


もうすぐ麓だ。


お昼ごはんはやっぱりラーメン。
今日は自分たちで作るのではなく、ラーメン屋さんに行きます。

おお、見えてきた。高まる期待感。


そう、ラーメン好きの方はご存知のZUND-BARです。


塩らーめん、まろ味。いただきます!


ラーメンの後は温泉へ。


良いお湯でした。泉質はアルカリ泉でお肌がつるつるになります。
露天風呂はもちろんのこと、湯上がりの待ち合わせで入った足湯がよかったです。


本日のハイキングはこれにて終了。お疲れ様でした。




扇山・百蔵山ハイキング

2015.01.17に扇山・百蔵山にハイキングに行きました。
map_canvas with Panoramio layer

今回のアルバムはこちら。
2015-01-17扇山・百蔵山ハイキング

今日のハイキングは、鳥沢駅からスタート。


駅前のお菓子屋さんでおやつを買う。


一時間ほど歩いて、ここが登山口。


山の上の方は雪が積もっています。
もうすぐ稜線に出る所。


山頂に到着。


お昼ごはんは、カップラーメン。


百蔵山方面へ下ります。


何度かアップダウンを繰り返します。


百蔵山手前の登りは急です。ここで軽アイゼン装着。


百蔵山山頂。


ここで稜線から外れて、猿橋方面へ下ります。


浄水場までくだったところで、それまで雲に隠れていた富士山がようやく見えました。


猿橋駅に到着。今日も遅くなっちゃいましたね。お疲れ様でした。


スポンサードリンク

プロフィール

HN:
のぼろ2
性別:
非公開

P R